お問い合わせは ⇒ shiroimura.cortes☆gmail.com 迄、ご連絡くださいませ。(お手数ですが、☆を@に変更下さいませ)
コルテス村の地図 ⇒ こちら
【村の行事】2022年
6月11日(土)〜12日(日) Feria de Artesania ヒメラ村
8月18日(木)〜21日(日) フェリア(夏祭り)

2015/05/31

5月31日(日) お誕生日ランチ会


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

本日も良いお天気です。

コルテス村の周りには、なぜかチェリーは実らないそうなんですが、川を越えた反対側の山に行くと、チェリーが沢山実っています。

この実の下で、今日はニッキの誕生日のランチ会がありました。


ここのレストランは、ウサギ料理が看板料理なんです。

レストランのテラスの横には、山から綺麗な水が流れてきて、その音がバックミュージックにもなり、暑さを和らげます。


私が選んだのは、ウサギ料理ではなく、イベリコ豚のプレサ肉です。それを網焼きしていて、とってもジューシーで美味しかったです。


ウサギ肉は何度が食べたことがあります。チキンのようなお肉ですが、骨がついていて、ちょと食べにくかったのを憶えています。

日本ではスペアリブのようなものを除いて、下処理で極力骨をとると思うのですが、海外では結構骨付きの料理は多いです。

海外から日本でシェフとして働く場合、この骨を取ることに最初戸惑う、なんてことを聞いたことがあります。

ウサギの骨は細いので、骨をよけながら食べるのは面倒なので、今回はウサギ料理はやめました。

では、お誕生日風景を少し味わってみて下さい。



******************************************
一言西語

本日は「お誕生日おめでとう」です。

「お誕生日」は、

"cumpleaños" (クンプレニオス)

と言い、

「おめでとう」は、

"feliz" (フェス)
* "z" は、英語の "th" と同じ発音です。

と言います。

そして、「お誕生日おめでとう」は、

日本語と語順が逆になり、

"feliz  cumpleaños" (フェス クンプレニオス)

と言います。


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

Youtube 『脱カタカナ英語』チャンネル
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/


2015/05/30

5月30日(土) 白い村ガウシンでのアート展


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

今日もとても暑い一日になりました。

まださほど暑くなる前の11時半頃、コルテス村から車で30分ほどのところにある白い村、ガウシンに行ってきました。

この村からはイギリス領のジブラルタル、そしてその後ろにひかえるモロッコのの山も見ることができます。

村の家々もお花をバルコニーに飾っているお宅が多く、綺麗な村なので、観光客も多いです。(主にイギリス人の観光客です)

ガウシン村には犬の愛護グループがあり、今日はそのグループのチャリティー・マーケットが開催されました。

なので、カルメンと一緒に行くことにしたんです。



マーケットでセカンドハンドの安い洋服をゲットした後は、 バルでみんなでタパスランチです。





そして、先週末と今週末で開催されている、ガウシンのアート展もあるので、それも少し見ることにしました。

ガウシン村にはアーティストが多く、このアート展では、各自の家などがギャラリーになります。なので、アート作品を見るのも楽しいですが、各お宅を拝見できるので、それも楽しみの一つです。

そして友人のティエレとヴィクトリアが、ヨガのレッスンをしているアリのスタジオを借りて、このアート展に参加しているので、二人のところにも遊びに行ってきました。

二人のスタジオで動画を少し撮りましたので、どんな作品なのか、ご覧いただけたら嬉しいです。




******************************************
一言西語

本日は「アート、芸術、美術」です。

英語は、

"art" です。

そして、スペイン語は、

"arte" (ルテ)

英語と似てますね。(^^)

です。


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

Youtube 『脱カタカナ英語』チャンネル
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/


2015/05/29

5月29日(金) 置き忘れ


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

本日は暑い一日になりました。

お昼前にオランダ人のマイレンから、ハゲワシのエサ場にエサが与えられた、という連絡が入りました。

彼女とは、ハゲワシ情報を共有しているんです。

なので、愛犬モンスターを連れて、行くことにしました。

エサ場はコルテス村から車で15分ほどのところのコルクの森の中にあります。


エサ場に到着すると、馬らしきものが2頭横たわっていました。

でも、周りを見回しても、ハゲワシはどこにもいません。

2頭のエサの1頭はまるまる残っていますが、もう一頭は半分以上食べられていました。

多分、残っている方は、まだ食べるには腐り加減が進んでいないんだと思います。

暫く待っていましたが、全然ハゲワシは飛んで来る気配がないので、今日は諦めることにしました。

こちらは、以前にハゲワシ・ウォッチングをした時の動画です。


エサ場を見わたす展望台を離れるころには、既に太陽も頭上にあり、とても暑く、愛犬モンスターには可愛そうなことをしました。

そしてコルテス村に戻って来て、犬のリードを忘れていることに気がつきました。

でも、とっても暑いので、引き返すのは午後の少し涼しくなってからにすることにしました。

メンチカツのようなタパス

そして少し気温が落ちた7時半頃に、モンスターを連れて、再度ハゲワシのエサ場に向かいました。

エサはお昼に行った時と同じで、空にもハゲワシは飛んでいませんでした。

そして犬のリードは、どこにもありません。

車を止めた所とか、ハゲワシを待って座っていた辺りとか、色々探したんですが、結局みつかりませんでした。

きっと誰かが何かの役に立つと思って、持って行ったんでしょう。

そうです、スペインで物を置き忘れると、戻ってくる確率は非常に低いです。

私はいつも小さなバックを斜め掛けしています。

飲む時も、トイレに行く時も。。。

なので、バックが体に触れていないと、とっても心配になります。

これはイギリスに語学留学に行った時についた習慣です。

人ごみの中、気を抜くとスリに合う確率が増えるからです。

でも、コルテス村の場合は、盗られるからではなく、安全なので気が抜けちゃうんです。

なのでカバンを置いたりすると、カバンを持っていたことを忘れて、どこかに置いたまま家に帰っちゃうんじゃないかってとっても心配なんです。

村のバルで常連客だけだったら、置き忘れても戻ってきますが、夏などは村に人も増えるので、戻ってくるかどうか分かりません。

置き忘れたら、無くなっても文句いえないですからね。

リードは青色で、まだ7か月くらいしか経ってないものだったので、とっても残念です。でも私が置き忘れたので仕方ありません。
何年も使っていた昔のがあるんですが、元気の良かった時のものなので、頑丈なちょっと重いリードなんです。今の老犬になったモンスターにはちょっと重すぎます。

以前アイルランド人のブリーダが、使わない布製の軽いベルトをくれたので、それを暫くリード代わりに使うことにします。 (^^)


******************************************
一言西語

第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

Youtube 『脱カタカナ英語』チャンネル
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/


2015/05/28

5月28日(木) 日本とはちょっと違う卒業式


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

雨が降るかと心配しましたが、 お天気になりました。

心配したのは、今日は友人のローラの娘ちゃんのカーラの卒業式があったからです。

ここは日本で言う、中学高校が一緒なので、卒業式は18歳の日本で言う高校3年生だけです。

この学校は林業や機械関係の専門学校も併設されているので、その2年のコースを終えた生徒さん達の卒業式も兼ねていました。

でも、メインは高校の卒業式です。

女子生徒さんは美容院にいって髪をセットしたりして、とっても綺麗にしています。

もう立派な女性ですね。

男子生徒さんはみなスーツ姿です。

下の動画を見て頂くと分かりますが、卒業証書を受け取った後は、先生と頬にキスの挨拶をします。

日本だったら絶対に考えられないことですよね。

でもこれがスペインの文化です。

是非、コルテス村の高校の卒業式の雰囲気を、味わってみて下さい。(^^)/


卒業式の後は、卒業生とご両親と先生方で、ちょっとしたパーティーがありました。

私たちはそれにはよばれてないので、エミリオのバルで、カーラが優秀な生徒に送られる賞を獲得したことを祝い、日が欠けてぐっと寒くなった後まで、飲み続けました、というか、それが飲み会の口実ですね。(^^)


そして卒業生たちは、 夜は村の外れにあるレストランのモンテロスで、先生たちと一緒に夕食会があったそうです。

そして、まだまだ続きます。

あの綺麗な格好で、みな朝まで、ボテジョンという、飲み物を買ってみんなで広場で飲むパーティーを、楽しみます。みんなとっても元気ですね。

そして朝になって、カフェテリアマリアに行き、朝食を皆で取った後、11時頃それぞれお家に帰るんだそうです。

日本とは随分違う、これがコルテス村の高校の卒業式の一日です。(^^)


******************************************
一言西語

本日は「卒業式」です。

英語では、

"graduation"

と言い、

スペイン語は、

"graduación" (グラドゥアスィン)
 * "ci" は、英語の "th" と同じ発音です。

と言います。

とっても似てますよね。(^^)


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

Youtube 『脱カタカナ英語』チャンネル
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/


2015/05/26

5月26日(火) オーストラリアから


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

今朝はスカイプ英会話だったので、リンダが朝の8時半に家にきました。


リンダのレッスンの時はビデオカメラを回して動画を撮ります。

撮り終えた動画は、13~14分づつの動画にカットして、分かり難かった箇所の解説等添付して、生徒さんに送ります。

英語ネイティブスピーカーの方の会話には、毎回新しい単語が出てきて勉強になります。

今日おもしろいと思った単語は、

"a portfolio career"

です。

これは、職業についてのことです。

どういうものかというと、1つの会社に勤めているのではなく、いくつかの違う仕事をかけもちするというものです。

日本はまだフリーで仕事をする人が多くないかもしれませんが、私の周りの人は殆どがフリーで色々な仕事を掛け持ちしています。そういう方のことを "a portfolio career" と言うんですね。

私もそうなので、今度から人に何をしているのか聞かれたら、この単語を言うことにします。^^

お昼は巻き寿司の練習をしようと思い、こういう巻き寿司を作ってみました。


巻き寿司を作るのは楽しいんですが、作った後の試食では、これが止まらないんです。作った巻き寿司をみるみる一人でたいらげてしまうんです。こんなことをしていたら太ってしまいます。

お裾分けするには少なく、一人で食べるには多すぎるんですね。なので、一口食べると止まらなくなるので、ぐっと我慢をし、次回はお裾分けだけをすることにします。^^

そして夜はアルフォンソのバルに行きましたテラスに座っているには寒かったですが、友人は殆どタバコを吸うので、寒くてもテラスに座ります。

暫くしたら、オフロードバイクのトレイルツアーに来ている方たちがバルにやって来ました。

その中の一人が話しかけて来たので、一緒にお話ししました。

バイクツアーはイギリス人のフィルが主催しています。

シーズンは夏以外です。

夏はバイクの装備は暑すぎますからね。

バイクトレイルツアーは1日から5日まであり、1日当たり230ユーロです。

http://www.ridersofthelosttrail.com
* もしご興味がございましたら、またご質問等私までご連絡下さい。

バルで一緒にお話しした人は、オーストラリアから来たそうです。グループは6人で、4人はニュージーランドからだそうです。

なので、シドニー空港でみんなで合流し、そこから、バンコック、ドゥバイ、で数日滞在し、そしてマドリッドに入ったそうです。

マドリッドでも数日滞在し、観光バスに乗ったり、バルで飲んだりと、楽しんだそうです。

そしてマドリッドからロンダまで特急列車で来て、ロンダからコルテスは、タクシーで来たそうです。

コルテスでは、5日間のトレイルバイクツアーに参加し、夜はバル巡りを楽しんでいるそうです。

トレイルツアーが終わった後は、列車でバルセロナまで行き、奥さんグループと合流し、地中海クルーズに出るそうです。

旅程は全部で5週間だそうです。

毎年このような旅行をするのか尋ねると、 2年に1度だそうです。

彼は50代前半です。日本では働き盛りで、お休みもほとんど取らないのではないでしょうか。仕事第1も大切だとは思いますが、少しは休養が必要なんではないでしょうか。

私は日本も早くこういう長期休暇がとれるようになれば良いなって思いますが、日本にいらっしゃるあなたはどう思いますか?

どんな仕事をされているのか伺うと、昔は羊農場をしていたそうです。

ですが、息子さんが、アイスダンスをしていて、良いコーチはオーストラリアにいかないとつけないということになり、その農場を売って、一家でオーストラリアに移住したそうです。

そして現在は競走馬関係の仕事をされているそうです。

その息子さんは次回の五輪出場を目指しているそうで、アイスダンスのパートナーは、オーストラリア女性だそうです。

なので、会ったこともないですが、もし息子さんが五輪に出たら、親せきが五輪にでるようなそんな嬉しい気分になります。なので息子さんには是非頑張って頂きたいです。^^

そしてその息子さんがアイスダンスを始めるきっかけは、私も大好きなこのお二人の演技を見てからだそうです。


息子さんはまだ生まれていなかったはずですが、私はこのボレロのアイスダンスを見て、涙がでんばかりに感動したのを憶えています。

そして今でも、また何回見ても感動します。


******************************************
一言西語

第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

Youtube 『脱カタカナ英語』チャンネル
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/



2015/05/24

5月24日(日) 村長選


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

昨日は良いお天気で、カルメンのお宅のテラスで、気持ち良く過ごせたんですが、本日は少し雨です。




カルメンは昨日はまだ麻酔が効いているのか、薬のせいか、ぼ~っとしていましたが、本日は少し頭がすっきりしてきたようです。ですが手術した腕はまだ随分と痛いようで、痛め止めを沢山飲んでいました。

その腕を抱えて、2時頃、車で5分ほどのコルテス村に行きました。

目的は『選挙』です。

現職の村長さんが再当選するか、新しい村長さんが誕生するかです。

直接村長を選ぶのではなく、政党に投票し、投票数の多い政党が与党になり、その党首が村長さんになります。

この選挙はスペイン全土で行われています。

なので、各都市で、市長さん、村長さんが、新しく決まるんです。

選挙権は18歳以上で、村に住んでいるユーロ圏の人は勿論、ユーロ圏以外の住民も登録すれば選挙ができます。

コルテス村の選挙率は非常に高いです。私の知っている村の人で、投票に行かないと言う人は、一人しか知りません。

国民の権利だと思っているのと、多分選挙権が与えられてまだ歴史があまり長くなく、選挙権があるということのありがたみが分かっているんだと思います。

現職の村長さんは5年ほど前に30年近く続いた左派の社会労働党の村長さんを破って、新しい村の政党として当選しました。

30年近く続くというのはどういうことかと言うと、 村長さんの息がかかっていないと、何も起こらないということです。

それを破った現村長さんが就任した時は、多くの村人は勿論、私たちの様な外国人も、改革に胸ふくらましました。

しかしその期待はことごとく裏切られ、現村長さんの辞任を望む声が大半を占めるようになりました。

現村長さんは病院の先生なんです。

なので、先生の仕事が忙しく、役場にはほとんどいないんです。これでは改革なんてできませんよね。

今回の選挙には現村長さんは出馬しないと思ったんですが、なんのなんの、出馬し、選挙前の票集めの行動は、日本だったら選挙法違反になるんじゃないかって思うことだらけでした。(私のあくまで主観です)

今回の村の選挙では、なんと9政党でました。各政党は毎日のように説明会をしていました。

スペインの大きな政党は、右派の国民党と左派の社会労働党です。

国民党は独裁者フランコの流れです。

だいたいこの2政党に投票する人が多いようです。この2政党にならなければ、今の現状が崩される、という恐怖もあるようです。そのように年金受給者に耳打ちするなんてことも聞きました。

でも今回は、村のことを思う村人で結成された新しい村の政党が沢山出来て、なんとかこのコルテス村を以前の様な活気のある村にしようという大きな動きが起こりました。

もし現職の村長さんが再選されるようなことがあっては大変です、なのでカルメンも痛い腕を抱えながらも投票に行きました。

投票から戻ってからは、昼食の準備です。

昨日はチャーハンとお味噌汁を作ったんですが、今日はスコットランド料理の "mince and tatties" というのをカルメンに教えてもらいながら作りました。カルメンのお父さんはスコットランド人だそうで、この料理をよく食べたそうです。


そして、旦那さんのマルコスが12時頃に戻って来ると言うので、カルメンの注射の時間が過ぎ、ベッドに入った9時頃に、カルメン宅を後にしました。

家に戻る前に、ガソリンスタンドの横のバルに寄りました。

そこでは選挙速報を携帯で確認しながら、皆でワイワイガヤガヤ、色々議論をしていました。

そして、家に帰る頃には、現職村長さんは破れ、新しい村長さんの誕生が濃厚になっていました。


******************************************
一言西語

本日は「選挙」です。

英語では、"election"
スペイン語では、"la elección"

です。

この "l" を "r" のように発音してしまうと、全然違った意味になりますので、発音にはくれぐれもご注意ください。


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/


2015/05/23

5月23日(土) 注射は自分で w( ̄o ̄)w


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

本日も良いお天気になりました。


犬の散歩の後は、愛犬モンスターと一緒にエミリオのバルでコーヒーです。

ここに来たのは、本日はコルテス村でマウンテンバイクのレースがあったからです。

公園を出発して、コルテス村を一周して、その後に山の中に入って行きます。

エミリオのバルの前はスタートしてから5分くらいで通過します。なので、ここでコーヒーを飲みながら待つことにしたんです。

参加者はほとんどが男性ですが、紅一点、女性が混じっていました。私はあまり自転車をこぐのが好きではないので、男性に混じってレースにでるなんて、凄いな~って思います。

まだスタートしたてで、体力を消耗する前のレース参加者をご覧ください。^^


お昼は、カルメンのお家に行く前にガソリンスタンドのバルで腹ごしらえをしました。


そして午後2時半頃、愛犬モンスターを連れ、カルメンのお家に行きました。



愛犬モンスター

今日来たのは、カルメンのお家に1泊するためです。

カルメンは丁度去年のマウンテンバイクのレースがあった日に、車のサイドブレーキが甘くて車が後ろに下がって行ったのに挟まれて、腕を折ってしまったんです。

そして腕を固定し、治るのを待った後、2~3か月目くらいにリハビリが始まりました。

そして暫くしてレントゲンを撮ってみたら、なななんと、折れたところが完治していなかったんです。

それから色々な治療を受けましたが、結局手術することになりました。そしてなかなか手術の順番が回ってこなかったんですが、一昨日ようやく手術したんです。

1年間折れた状態だったこともあり、手術は長い時間かかったそうです。

スペインの公共医療は、費用はほとんどかかりませんが、順番待ちが長いんです。すぐには診てくれないんです。

村には結構大きめの診療所がありますが、そこに行っても救急でなければ予約しないといけないんです。そして、予約の紙を渡された後、ラッキーだったら翌日診察してもらえるわけです。

昔婦人科にいったことがあります。先ずは村の診療所に行き、予約をし、2日後に診療所のお医者さんに診てもらいました。そしてそこで専門医に診てもらいたい旨を伝えると、予約日の案内のレターが郵送で送られて来ました。

そして1回目の予約日にはどうしても行けず、その予約を変更してもらい、結局婦人科に診てもらいたいと思ってから3か月ほど経過し、ようやくロンダの病院の専門医に診てもらうことができました。

これが医療費タダの福祉の現状です。

もしすぐに見て欲しい、良いサービスの病院で診てもらいたい、となると、プライベート、私立病院に行かないといけません。そうすると費用は個人でプライベートの保険に入っていなければ全額払わないといけないんです。

昔元旦那が高級リゾート地のマルベーリャという地中海側の町のプライベート病院で心臓の検査をしたことがあるんですが、検査費で25万円くらいかかりました。 病院の先生、スタッフは当然英語をはなします。

なので、私の婦人科の場合は、気長に順番待ちをすることになった訳です。そしてロンダの病院は、先生もスタッフも英語を話さないので、診察が終わった後先生は私に何も説明してくれることもなく、後日、診察を説明したレターが送られて来ました^^;

それ以来トラウマとなり、病院は避けています。^^

そして1年間も折れた状態だった腕の手術を終えたカルメンは、たった2泊で退院したんです。

そしてなんとこんなものを渡されてです。


自分で注射を打たないといけないんです。村の診療所は日曜日は救急以外はお休みです。もし開いていたとしても注射ぐらいは自分で打ちなさい、ということです。

日本だったら注射を自分で打ってはいけないですよね??

日本の常識は世界の常識ではないのです。

本当だったらカルメンの旦那のマルコスが看病をすれば良いのですが、バルセロナの方にライブの仕事が入っていて、今朝から日曜日の夜まで家を空けなくてはならなくなり、私が急きょ、カルメンと一緒に過ごすことになったんです。

ここのお宅にはジザベルというメス犬がいて、モンスターとは仲良くないんですが、モンスターが年をとり大人しくなったので、一緒につれて来ることができました。

なので私にとっては1泊の週末旅行に出たような気分です。


******************************************
一言西語

本日は「注射」です。

英語は、

"injection" (インジェクション)

と言い、

スペイン語は、女性名詞で、

冠詞が付くと、

"la inyección" (ラ インジェクスィン)

* "ci" は英語の "th" と同じ発音です。

数字がつくと、

"una inyección" (ウナ インジェクスィン)
"dos inyecciones" (ドス インジェクスィネス)

になります。


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/


2015/05/21

5月21日(木) 自然は不思議


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

昨夜霧がコルテス村を包んだので、その霧が山間に下りてきていました。



本日も良いお天気になりました。


最近バルコニーにはこんな野鳥が姿を見せてくれます。まだ巣立ちしたばかりの若い鳥です。窓ガラス越しに写真を撮りました。


夕方頃どこかで落ちたんじゃないかと思うほどの大きな雷がなりました。

本日は大雨が期待できるかなと思ったんですが、またまたほんの少し降っただけでした。

でも、今朝雲海だったコルテス駅の村の方は大雨で、バルコニーから見た景色は真っ黒になり、何も全然見えませんでした。

下の写真の山と空が真っ黒になって何も見えなくなったんです。


コルテス駅からコルテス村までは車で13分ほどかかりますが、くねくねとした上り坂なので、直線距離的にしたらそんなにありません。

でも、駅の方は30分ほど豪雨、コルテス村の方はちょっと地面を濡らした程度の雨でした。

自然と言うのは不思議なことが一杯ですね。^^

木曜日夜恒例の西英交換クラブの集まりには今週も行きませんでした。

理由は「花粉症」です。

この時期、タバコの煙にとっても敏感に反応してしまうんです。

こちらは喫煙率が非常に高く、西英交換クラブも例外ではありません。

なので空気の流れによっては、煙が自分の方に向かって来ます。というか、360度喫煙者に囲まれると逃げ場はありません。^^;

タバコのにおいがすると、目がチカチカ、鼻が詰まり、咳も出てくるんです。

こんな症状が出るのはこの花粉症の時期だけなんです。この時期が過ぎるとピタッと止まります。

目に見えない世界、自然界の神秘ですね。


******************************************
一言西語

本日は「タバコ」です。

「タバコ」は、

"tabaco" (タコ)
"cigarrillo" (スィガリージョ) (1本)
"cigarrillos" (スィガリージョス) (複数本)

* "ci" は、英語の "th" と同じ
* "rr" は、巻き舌の発音です。

そしてタバコの「煙」は、

"humo" (モ)

* "h" は、発音しません。

タバコを「吸う」は、規則動詞で、

"fumar" (フ

です。

そして、スモーク・サーモンのような「燻製」を、

「燻製する」の動詞は、

"ahumar" (アウ

と言い、

「燻製のサーモン、(スモークサーモン)」は、

"salmón ahumado" (サルナウド)

と言います。


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/

2015/05/20

5月20日(水) 少し雨


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

今朝は少し雲がコルテス村を覆って綺麗な景色です。


夕方から山の向こうから黒い雲が現れ、雷と雨が少し降りました。


優しい雨は、乾いた大地に沁み込みましたが、もっと雨が降ってもらいたいです。本日の雨では全然足りません。


夜は、先週から1週間の予定で村に戻って来た、イギリス人のエッドと、ソールの作ったタイカレーに舌鼓を打ちました。


ソールは膝をけがしていて、毎日ロンダに電気を当てたりする治療を受けていますが、ソール曰く、ロンダに行く途中にあるベナオハン村の辺りでは豪雨だったそうです。

コルテス村からベナオハンまでは車で20分くらいです。コルテス村では少ししか降らなかった雨も、ベナオハンからロンダの辺りは沢山降ったようです。乾いた土地には有難い雨です、


******************************************
一言西語

本日は「雨」です。

女性名詞で、

"la lluvia" (ラ ジュビア)

と言い、

「雨が降る」という動詞だと、不規則動詞の

"llover" (ジョ

です。


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/

2015/05/19

5月19日(火) 直訳できそうでも日本語と英語の意味はイコールとは限らない


こんにちは。
ご訪問本当にありがとうございます。

本日も良いお天気です。




今朝は「スカイプ英会話」レッスンがありました。

日本とスペインの時差は現在夏時間なので7時間です。日本の午後4時スタートなので、私は午前の9時です。

最後に連絡事項とかがあれば日本語になりますが、そうでなければ1時間ずっと英語でお話します。

自分が普段英語を喋っている時は、あまり気がつかないことも、 生徒さんとお話しすると気がつくことが沢山あります。

今日お話ししていて思い出したのが、

"Time flies" というフレーズです。

これを直訳すると、

「時間が飛ぶ」

ですよね。

でも意味は、

「時間が経つのは早い」 です。

これを昔、私は、

"Time flies fast" と言ったんです。

どうしてかと言うと、日本語では「早い」って言うからです。

イギリス人の友人は、特に私が奇妙な言い方をしない限り、結構スルーで聞き流します。

でも、これは直してあげなきゃって思ったようで、

"Time flies" だけで良いって教えてくれたんです。

私としては、 「時間が経つのは早い」が、たったの2単語というのはとっても物足りなさを感じるんです。

それに "fly" は、「飛ぶ」ですが、それが「早い」とは限りません。のんびり「飛ぶ」こともありますよね。

なので、長い間 "Time flies" と「時間が経つのは早い」が結びつかなかったので、それ以来、このフレーズはずっと私の頭の片隅あったんです。

それを今日思い出しました。

何のフレーズで思い出したかと言うと、

"fun time" という言葉です。

これを聞いた時に、頭の中からベルが聞こえました。

「楽しい時間」を過ごした、という意味で生徒さんのHさんは言ったんですね。

その時は即答できなかったんですが、確かにネットで調べると、"fun time" というのは出てきます。

キャッチフレーズだったり、子供たちのアクティビティーだったりです。

でも、実際会話でどう言うかというと、、

"I had great fun"

です。

この "fun" の中に、「時間」というコンセプトも入っているんですね。

でも私たちが直訳する「楽しい」には「時間」というコンセプトは入っていないので、私たちは「時間」 "time" を入れたくなりますよね。

こういう例は沢山あると思います。直訳できそうでも、日本語の意味=英語の意味、という簡単なことにはならないようです。

そしてこれをどうやって習得するかは、間違いを教えてもらって一つづつ憶えて行く、ということ、これしかないですね。

なので、日本人はこういう英語を間違える、というようなことを説明している本やブログなど色々な情報を得るのも、近道の方法ですが、最後はそれを口にだして喋ってみることが一番大切です。

そうすると間違ったことが分かるし、間違えたということが記憶で残るし、そしてそれを直すことができて、自分の身になる、ということです。

以前、キックボクシングの練習に週2回半年ばかり参加したことがあります。

軽くですが、スパークリングの時に少し殴られたり蹴られたりします。「痛い痛い」って文句言うと、トレーナのアンディー曰く、 「殴られないと、痛みは分からないでしょ」って言われました。

確かにそうです、頭では分かっていても、経験しないと、実際は何も分からないですよね。

なので、英語も、知識を入れるばかりではなく、実際しゃべって実践する、間違えてそれを直して、これを繰り返しで、徐々に習得していく。

これを積み重ねればしゃべれるようになります。

もし英語がしゃべれるようになりたいけどどうしたら良いか分からない、と悩んでいたら、

先ず大別して、

「知識を入れる」
「実際喋ってみる」、

のどっちが欠けているのか考えてみて下さい。

そして次はそれをブレークダウンして行ったら、今やることが見えてきます。

それを一人では見つけられないと言うことでしたら、

現在30分スカイプ無料相談しています。( Line も可です)

もし一人で悩んでいらっしゃるのであれば、気軽にお申込み下さい。

お申込み こちら

スカイプでお話すると売り込みされるかな、ってご心配するかもしれませんが、

私がお伝えするのは2つだけです、

「もう少しお話しますか」



「スカイプ英会話始めませんか」です。

それに対して、

「考えてみます」

って返事すれば良いだけです。^^

是非この機会をお見逃しなく。(^^)/


アンダルシアの田舎には、今はこんなお花が沢山咲いています。





******************************************
一言西語


第1回 男性名詞 女性名詞
http://youtu.be/srp5fcflX0E

第2回 主語の省略
http://youtu.be/7gU76JUcMbI

第3回 動詞の活用
http://youtu.be/isUBdwPfNbo

第4回 発音について
http://youtu.be/XILdMQf67uE

規則動詞、不規則動詞
http://youtu.be/lwaTc2Xv1g8

******************************************

最後までお読みいただきありがとうございます。


1位目指してます、クリックお願いします(^^)/